会社にお金を残す経営

運送業

売上 276%アップ

経常利益率 2.8% → 13.6%

内部留保 自転車操業 → 月商の4カ月分

現預金増加率 6倍

人材派遣業

売上 285.6%アップ

経常利益率 0.72% → 6.15%

現預金増加率 5.4倍

上場も視野に

卸売業

売上 224%アップ

経常利益率 0.3% → 8.0%

現預金増加率 3.9倍

事実上の無借金経営

このような事例は、3社だけではありません。


私どもの9割を超えるクライアントが

売上を伸ばし、利益を増やし、お金を残しています。


次は、あなたの番です。


是非、ご関心のある経営者の方、利益とお金を残したいという経営者の方は、
ページ上段の「お問い合わせ」からご連絡をください。




ここでは簡潔に、
「会社に利益とお金を残す経営」を実現するための取り組みをご紹介しておきます。

350社を越える再建再生、1000社を超える指導経験からまとめた方法論、
黒字メソッド®が根幹にあります。


その内容は、ごくシンプルです。

  • ①限界利益率の増加
  • ②採算性管理の取り組み
  • ③売上の増加
  • ④貸借対照表における資産・負債の改善
  • ⑤CF管理の取り組み(あるいは資金繰り管理)

ただし、この中のどれか一つでも欠けると、会社に利益とお金は残りません。

一見すると当たり前のこれらのことを、着実に、どう実践するか。

凡事徹底と曖昧排除
ここに、私どものノウハウがあります。



実際のコンサルティングでは、上記5つについて、

  • それぞれの具体的な方法
  • 会社の実状に合った進め方
  • これらの仕組み化(組織役割化)

を指導アドバイスし、改善を進めていきます。


また上記に関連して、必要に応じて、
金融機関の対応や人事評価・給与制度の見直しについても指導を行います。

会社に利益とお金を残したいと考えている経営者の方へ

私は、経営コンサルタントとして30年を越え、この間20年以上にわたって、
再建・再生、資金繰り改善、黒字化といった財務改善に注力してきました。

これらの経験から、
「どのような会社でも、財務の改善は必ずできる!」と
確信を持って言うことができます。

ただし、それには重要なことが一つあります。
経営者が本気になることです、

本気になって改善に取り組んだ経営者は、どん底から這い上がり、その後確実に成長し、
お金に困らない経営と生活を獲得しています。

しかし、取り組みが中途半端な経営者は、
改善が進み、利益も出て、資金繰りも少し楽になったときに隙が生まれるようです。
大抵は、このあと問題が起き、再び資金繰りが苦しくなっています。

本気になって会社に利益とお金を残す経営者の方と
本気の改善をしたいと思っています。

私は、本気で支援します。

本気で利益とお金が残る会社を作りましょう。

椢原浩一 ノーススターパートナーズ株式会社代表取締役社長