コラム詳細|コラム

「経常利益340%アップの方法・・・爆発的に利益を伸ばすには」【利益倍増】 2019.06.12

おはようございます。

ノーススターパートナーズの椢原です。




私のクライアントに、経常利益を349%アップした社長がいます。

経常利益 349%増 、 売上 230%増です。



この結果だけを見ると、「売上の伸び以上に原価や経費を削減したんだろう」と思われる人も多いかも知れません。


しかし、売上を伸ばしながら経費を減らすというのは、そう簡単にできることではありません。


売上が伸びるときに、原価を下げる。

売上が伸びるときに、経費を減らす。



普通の多くの会社は逆です。

売上が伸びるときには、原価が増え、経費が増える会社の方が多いと思います。



経常利益率349%アップを実現した会社。

この会社はごく普通の会社です。

普通の会社同様、売上が増えることで原価も増え、その増えた売上を管理するためのコストも増えてしまいました。



しかし、この会社は「あること」にも取り組んでいました。

そして、その結果は、

売上230%アップ

経常利益349%アップ



売上よりも経常利益が1.5倍も多くなったのです。



この会社が実行したことは、どの会社でもできることです。

なぜなら、経常利益349%の会社はごく普通の会社だからです。

取り立てて特別なことを実践したわけではありません。



じゃあ、この会社は、どういうことをやったのか?


それは、売上を伸ばす取り組みをする前に、「利益が増える仕組み」を先に作っていたのです。

この結果、効率よく利益を増やすことができ、売上の伸びを超える利益を生み出せたのです。



普通の会社は、利益を増やすというと、「売上を伸ばさないといけない」と考える。

この会社がごく普通の会社でありながら、一つ違ったのは、売上を増やす前に、「利益を増やす仕組み」が必要と考えた。



これだけの違いで、売上230%アップに対し、経常利益349%アップが実現できたのです。


この「利益を増やす仕組み」に関係することがあります。

それは、「変動費型」と「固定費型」です。


会社には、「変動費型」の会社と「固定費型」の会社、その「両方を併せ持っている」会社があります。


どのタイプの会社なのかで、この「利益を増やす仕組み」が違うのです。


これらのことについて、詳しくは、

7月19日に東京で、

7月23日に大阪で

お話をする予定です。



この2回だけしか、お話する予定はありません。

この2回だけです。



経常利益349%アップという爆発的な利益を生み出した会社がどういうことをやったのか。


是非、このことを知っていただき、実践していただきたいと思っています。

すぐにお申し込みください。

お待ちしています。




7/19東京で、

7/23大阪で、

お会いできることを楽しみにしています。